入口 紀男   Norio Iriguchi, Ph.D.

工学博士



入口紀男 

熊本大学名誉教授   Professor Emeritus of Kumamoto University
熊本大学大学院社会文化科学教育部客員教授
  メール


専門分野
・ 生命体画像工学   銀杏 (ぎんなんのMRI)
・ ネットワーク社会における私権の保護
・ マルチメディア情報処理
・ 水俣の歴史


入口紀男業績リスト』(2012年3月19日)  pdf
(動画)熊本大学における最終講義「入口紀男全仕事とその欠落点」
(2012年3月19日) ↓
最終講義    

自然界に存在する全原子核の磁気共鳴検出感度表(1990年) pdf
人体の世界最初の炭素13分布画像(1986年)
人体の世界最初の2テスラMRI(1985年)



  専門刊行物(Book chapters)

book chapterbook chapterbook chapterbook chapter
 CRC Press 2000 Springer 2000 Wiley-VCH 2004  CRC Press 2016


                  脳活性1      脳活性2   
             『大人の脳活性』学研パブリッシング2012年




文芸プロジェクト深夜同盟  深夜同盟  深夜同盟



九工大メンネルコール(1967年度学生指揮者 メンネル 
同OB会男声合唱団(2013年度指揮者
 
一般刊行物

 本   本  本 
 日本評論社2008

Nippon Hyoron Sha 2012

 自由塾 2016

 本  本 
 自由塾 2021  自由塾 2022


















関連サイト

入口紀男の自由塾   天草

あまてらすプロジェクト

熊本大学文書館・<水俣病>研究プロジェクト cd


くまもとインターネット市民塾(理事)

市民塾


mandolin

熊本大学マンドリンクラブ (顧問 2008-2011年)


Journal of Healthcare Engineering (編集委員)

JME




略歴  1947年熊本縣葦北郡水俣町生まれ。小倉高校卒業。九州工業大学工学部電気工学科卒業。同大学院修士課程修了。旭化成株式会社に勤務(1971-2002年)。米国イリノイ大学・米国公衆衛生局国立衛生研究所(NIH)研究員(1975-1978年)。シーメンス旭磁気共鳴応用技術担当部長。東京大学客員研究員。旭化成機能製品カンパニー付知的財産部担当部長。熊本大学教授(2002-2012年)。熊本大学評議員・附属図書館長(2009-2011年)。放送大学客員教授(2012-2015年)。東京工業大学特任教授(2012-2017年)。工学博士(東京大学大学院工学系研究科)。